GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

社外マフラーへ交換・・・の巻

平成もいよいよ最終日となった
 
「平成」と言う時代にバイクや車に出会って、青春時代を過ごし・・・って、人生終わりじゃないんだから、年号が変わっても一生懸命生きてくに変わりは無いななんてね
 
さて、マフラーを純正から社外に戻す・・・イヤ、純正が基本だから交換だな
 
しかし、3月中旬の車検準備スタートから早1月半くらい
車(ランエボ)なんて、「○○日に取りに来まーす!」とそのまま車屋さんが取りに来て、「○○が悪かったんで交換しときまーす!」、数日後には請求書と一緒に納車される・・・それはそれでスゴイ便利なシステムだったんだと改めて気付かされたな
 
イヤイヤ、まともに近所のバイク屋さんから買って、その店にいっさいがっさい面倒を見てもらう関係を作っておけば、たぶん車と同じシステムになるんだろうな
 
まぁ、車は「日常の生活必需品」、バイクは「嗜好品や趣味品」の違いかな?・・・とブツブツ口にしながら交換作業を・・・
 
まずはガスケットを交換するかね
新旧比較だけれど、この部品ばかりは汚れているだけで交換する必要に疑問を持ちながら交換
※上段=新品、下段=旧品
イメージ 1
 
旧品は・・・
イメージ 2
 
悪くなったような感じは無いけれど、締め付けによる変形やエキパイ部分でも250℃近く(過去ログ参照)になるし、一個300円くらいだしな
イメージ 3
 
今回はエキパイの固定ボルトに焼き付き防止剤でも塗ろうかね
イメージ 4
 
手持ちのモリブデングリスで良いような気がしていたが・・・
※左=モリブデングリス(キタコ製)、右=焼き付き防止潤滑剤(ロックタイト製)
イメージ 5
 
耐熱性が全く違ってたよ
※上段(焼き付き防止潤滑剤)=982℃、下段(モリブデングリス)=160℃
イメージ 6
 
やはり、カッパ―色だな←ドバっと出て塗り過ぎたな
イメージ 7
 
よし!交換完了
早速「キュルキュル・・・ブォーン!・・・ガルル・・・」
やっぱり社外マフラーはいいな
イメージ 8
 
さぁ明日は仕事だから夜更かしせずに寝るかね
何とかここまで「平成」に間に合ったかな・・・
あっ「平成」最後の乗り納めを忘れたな←雨降ってるし。
イヤイヤ「令和」最初の乗り始めが待ってるよ
イメージ 9
 
みなさんにとって、「平成」とはどんな時代でしたか?「令和」はどんな時代にしたいですか?・・・
 
それじゃまた「令和」でお会いしましょ