GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

ギクシャク・・・の巻

梅雨は中休みかな
これみよがしに、今のうちに乗りまくろう
※ケーミー(←台風ね)が近づいてるから気を付けよう
 
ここ最近、チョイノリコースまでの間、車の流れでダラダラ走ってる時(パーシャル状態・50km/h、2500rpm付近)でギクシャクするなぁ
ヤバいな、電気系かキャブかな・・・
 
よし!
今回は電気系統のレギュレタ(マニュアル記載名:レギュレートレクチファイア)を点検してみるか!
イメージ 1
 
充電電圧を図るか
マニュアルには、「5000rpmで13~16V」となってるな。
 
まずは始動前の電圧・・・まぁいいか
イメージ 3
 
ハイビームにしてみよう
おっ・・・スゴイね、一気に下がる。
イメージ 4
 
ご近所のみなさん、しばらく辛抱を・・・「ゴボゴボ(1000rpm)・・・フウォーン(5000rpm)」って擬音は必要ないか・・・
んー、5000rpm付近で範囲内。
イメージ 5
 
次にマニュアルにある取り外しての点検だ。
まぁまぁボロさが出てるかな
イメージ 2
 
しかし、マニュアル記載の5つの端子を測定する点検を行っても、記載の数値から全く異なる数値になるな・・・
 
こうなったら、やっぱり諸先輩方のブログやらを見よう!
 
んっ!
メーカー推奨のテスターを使っていないのでテスターの「抵抗モード」では誤差が生じる・・・。
なので、テスターの「ダイオードチェックモード」で「抵抗の代わりにダイオードの順方向電圧を図る」ってある
これだよ!
※確かにサービスマニュアルには「テスタの種類によって抵抗値が異なることがある」だって
 
(以後は私の備忘録のため、おもしろくない
 
なになに・・・
レギュレターの+端子にテスターの-端子、レギュレターの交流端子にテスターの+端子で図る・・・
ちなみに「0.5~1.0V(0.4V台でも問題なし)」でOKか・・・
 
一ヵ所目・・・
イメージ 6
 
二ヵ所目・・・
イメージ 7
※三ヵ所目・・・撮り忘れ
 
同じく・・・
レギュレターの-端子にテスターの+端子、レギュレターの交流端子にテスターの-端子で図る・・・
 
一ヵ所目・・・
イメージ 8
 
二ヵ所目・・・
イメージ 9
 
三ヵ所目・・・
イメージ 10
 
次に・・・逆向きに流れちゃいけないので・・・
レギュレターの-端子にテスターの-端子、レギュレターの交流端子にテスターの+端子で図る・・・
ちなみに「OL(オーバーレンジ)」でOKか・・・
 
一ヵ所目・・・
イメージ 11
 
二ヵ所目・・・
イメージ 12
 
三ヵ所目・・・
イメージ 13
 
同じく・・・
レギュレターの+端子にテスターの+端子、レギュレターの交流端子にテスターの-端子で図る・・・
 
一ヵ所目・・・
イメージ 14
 
二ヵ所目・・・
イメージ 15
 
三ヵ所目・・・
イメージ 16
 
よし!レギュレターは問題なさそうだ
 
電気関係のお仕事の方が趣味のバイク整備を紹介されてたけど、さずがプロだ
スゴイよ
本当に助かりました・・・ありがとうございます。
 
ところでギクシャクの原因は?!って・・・
つづく・・・