GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

MC21のエアクリーナーボックスを取り付けよう①・・・の巻

11月になりましたが、ありがたいことに暖かい週末です('ω')                                     今週はケミカル用品を少し買いました(*_*)                                                       もちろんMC21の整備用ですが、くたびれた車体へ少し良いものをチョイスです(´・ω・)

 

さて、今回はエアクリボックスを取り付けましょう・・・その前に同調をとってみます('_')                                                          ところでNSRGSX-Rとは違って負圧ホースの接続口が無いため、4連バキューム計ではなく、シンクロメーターが必要になって急きょ購入しました(*_*;                          まずは調整前の現状です・・・キャブ左側:2.5kg/hです。                                               

 

続いて、右側キャブ:3.0弱kg/h。                                          ところで、kg/hって能力?                                                       対して4連バキューム計の単位CmHgは圧力なのでよくわかりませんが、たぶん換算すればたどり着くのでしょう(-_-;)                      


調整スクリューを回して・・・左側:2.5kg/h


そして、左側・・・も・・・(。´・ω・)ん?・・・約2.6kg/h(*_*;                                             イヤ、シャッタータイミングでちゃんと2.5kg/hだったはず・・・まぁいいか(-_-;)

 

さて、エアクリボックスを取り付けます。                                      コネクティングチューブは、数十年経過しような感じは無く、何だか柔らかいし、ひび割れなども無い(*_*;                                                                                前オーナーが交換してくれたかな?これを使おうかな('_')


しかし、バンドはガビガビ気味だが廃盤だし・・・磨いて再利用しましょう(*_*)                                                                                             ちなみに写真中央のチューブとバンドの凹凸が合うようになります。

 

ボックスはキレイに磨きましょうか('_')

 

真っ白なペーパーウエスが・・・なかなか汚れてました(._.)

 

コネクティングチューブは延命化のため、ラバーグリースを塗布します('_')

 

さぁ、あとはホース類の接続です・・・と言うところで長くなりましたので今回はここまで(*_*;                                                それじゃまたね(^^)/