GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

MC21のキャブを整備しよう①・・・の巻

週末は会社の酒飲み・・・酔っぱらってるのか?眠いのか?                              もう時計の針は午前3時(-_-)                                                    寒さと二日酔いで全く進まないMC21の整備(-_-;)   

 

とは言いながらもコツコツやります・・・今週も(´・ω・)                                予備のキャブを取り付けるか?搭載されたキャブ整備するか?は別として、とにかく取り外そうか(*_*)                                               早速、周辺機器を分解・・・まずはソレノイドバルブのホース類。                      もうカチカチ化となっています(-.-)

 

次にスロットルセンサーのハーネス。                                     ところで、ハーネスの結束テープの粘着力が無くなってばらけてます。                                        

 

ただ、これが全く外れず、車体からステー自体を分離して挑戦。

 

おっ!わかりましたよ、コツが(-_-)                                   ほらッ・・・この通り、もう余裕です('ω')

 

コツは、この出っ張りみたいな部分(ドライバーの先端で差したヤツ)を爪で押す?イヤ、引く・・・どっちだったかな?                                         まぁ、いずれかやれば「スポっ!」と行けます。

 

しかし、今度はステーからカプラーが外れない(._.)

 

これもわかりましたよ、コツが。                                  ステーに四角状の穴が開いていて・・・

 

カプラーにそのオスがあるので、浮かせるようにしてズラせば行けます。

 

ハーネスの結束テープは、ランエボで使った専用テープを使って束ねましょう。

 

ほら、この通り・・・二日酔いの影響により、いつも以上に写メがボケてます。

 

ところで、このステー・・・少し終わってるくらいサビてます。                     またいつかキレイにしましょう。                                         すまないけれど、今はエンジンかけるのが優先です('_')

 

ただし、サブフレームは磨きました。

 

最後にワイヤー類。                                念のため、現在の調整具合をメモ。                                        ※上(引き)側のアクセルワイヤー:約11mm

 

※下(戻し)側のアクセルワイヤー:約7~8mm

 

※オイルポンプワイヤー:約7~8mm(コイツは取り付けが間違っているようです。ナット左のワッシャーの正規位置はブラケットの向こう側のようです)。

 

うっ・・・とかやっていたら、町内会の打合せ行きのため時間切れ( ;∀;)                                     今週はここまで・・・来週こそは取り外しましょう(*_*)                                     それじゃまたね(^^)/