GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

ランエボのタイヤ入れ替え・・・の巻

今週末も何とかいい天気に恵まれてラッキーだった(*'ω'*)                                 もちろん、寒くなる前にガンガン乗らないとね(^'^)

 

・・・と、思っている者はもちろん私だけではない(-.-)                            ニンジャ400さんはマイナーチェンジ(@_@)                                     どこが変わったか?ニンジャ400のオーナーさんだったらすぐにわかるだろうけれど、これについては少々事情を話す必要があるのでまた改めて(*_*;

 

こちらもマーベリックマフラーを装着されてマイナーチェンジしたZ1000さん(*'ω'*)                                     相変わらずバツグンのサウンドで秋の九州路を疾走する(^^♪

 

最後にタイヤ交換したてのRZ-RさんのFZR1000(*'ω'*)                               帰り道に一緒に走れたのは楽しかったー(*^^*)                             しかし、相変わらず、ダートで培われたコーナーリングはウマいし速い('ω')ノ                                                                

 

さて、帰っていろいろやるかー('ω')

 

そう言えば、2020年11月ごろにタイヤ交換を行って乗りっぱなしのランエボ(*_*;                                            先日オイル交換の際に潜って、うわぁー( ;∀;)状態の片減りしたフロントタイヤに気付く(._.)                                                           来春の車検時にローテーションを行ってもらうとして、取り急ぎ前後のタイヤを入れ替えようか(*_*)

 

ランエボ(CP9A)は、けっこうな重量配分の関係でフロントタイヤの減り方が異様に早い(-_-;)←感覚的にはリヤに比べて2割くらい早いかな?                              もちろん、片減りの原因はそれとは別だけれど(._.)

 

これが激片減りしたフロントタイヤ(._.)                                         サイドウォールまでキレイに使い切ろうとした訳ではない・・・

 

ちなみにリヤは、こんな感じだ。                                      しかし、このベルギーのインペリアルと言うメーカーで中国産のエコスポーツ2と言う怪しいタイヤはなかなかいいもんだ(*_*;                               

 

めったに洗うことのない、裏側もキッチリと掃除を。

 

それと、ランエボのスペアタイヤはブレンボキャリパーのおかげでフロントには装着できないため、リアタイヤをフロントへ回す必要がある。                                     もちろんフロアジャッキがあれば問題無いけれど。                                     なので、お出かけの際、フロントタイヤがパンクした場合は、なかなか気合が必要となってくる。

 

見るたびにボロ化しているランエボ(-_-;)                                           今後について、岐路に立たされているなぁ・・・('_')

 

それじゃまたね(^^)/