GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

Fフォークを整備しよう⑧・・・の巻

さて、次はバイク本体へ取り付けだな
 
①トップブリッジやステムのフォーク当たり面に錆が無いか見とこう
あったら磨こう。
イメージ 1
 
 
②フォークをステム穴から通す。
ストップリングを取り付けるため、ここで一旦保持。
イメージ 2
 
③ストップリングを取り付けよう。
フォーク先端からストップリングを通してきて・・・
イメージ 3
 
カチッと溝にはめる。
イメージ 4
 
④次にハンドルを通す。
この付近から、ハーネス類が絡んでくるので元の位置通りに戻そう←と言うか、この年式だと「形」が付いてるから大丈夫かな?
いずれにせよ、新たなルートを通すとちぎれたりするかもだよ。
イメージ 5
 
⑤最後にトップブリッジを通す。
イメージ 6
 
所定の位置まで持って行くと言うか、そこで位置が固定される。
「Fフォークを整備しよう②」で書いてたフォークの突出し量だけれど、そもそもストップリングがあるからそこでストップする訳だから突き出せるはずないな
何でもかんでも忘れてるな・・・イヤ、いい勉強だ・・・
イメージ 7
 
⑥ステムの固定ボルトを締めよう。
マニュアルの指定トルクで締め付け(マニュアルでは5.0kgm=49.03Nmだよ)。
イメージ 8
 
⑦次にトップブリッジを締めよう。
「Fフォークを整備しよう⑦」で書いてた、キャップボルトとインナーパイプの接続はトップブリッジで最後に締める・・・があるから仮締めで。
イメージ 9
 
⑧ハンドルを締めよう。
上下2本とも、マニュアルの指定トルクで締め付け(マニュアルでは1.2kgm=11.77Nmだよ)。
イメージ 10
 
⑨次にキャップボルトとインナーパイプを本締めしよう。
マニュアルの指定トルクで締め付け(マニュアルでは2.3kgm=22.56Nmだよ)。
ちなみにここは、ダンパーの調整ツマミとかがあるから通常のソケットは入らないため、ディープを用意しておこう。
イメージ 11
 
最後に⑦のトップブリッジを本締めを忘れずにね。
マニュアルの指定トルクで締め付け(マニュアルでは1.2kgm=11.77Nmだよ)。
 
よし!とりあえず、本体へのフォーク取り付けはこれで終了だ
あとはホイールを取り付けてみようかね
 
次回へつづく・・・。