GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

MC21のバックステップを組み立てよう・・・の巻

やっぱり今週は雪が降りました・・・(._.)                                              あっ!積もり始めました・・・寄り道せずに早く帰宅しないと(*_*;

 

時は流れて翌朝・・・(*_*)                                             うわぁ、ボンネットダクトは積雪量が少ないからランエボと判断できます(-_-)                                                            イヤ、写真撮ってる場合ではありません、急がないと遅刻します(._.)                                            雪かき中ナウ(-_-;)

 

さて、前回Rブレーキのマスターシリンダーが組みあがったため、早速バックステップを組み立てます('_')                                                  今回は・・・イヤ、今回もPhase社製をチョイスします。                                     理由は大きく3つです(*_*;                                                           ①なんだか他社製比べて、安い。                                                             ②とは言え、なかなかの品質。                                                                  ③GSX-R750・MC28に装着済みで何かあったら部品を使いまわせる。                                   ほかにも、地味に部品だけでも購入できますし。

 

早速、組み立て開始します。                                                 まずはしっかり取説読まないと・・・ふむふむ(*_*;

 

次にブレーキ側・・・ふむふむ(*_*;

 

まずはチェンジ側を組み立てます(*_*)                                     写真は全パーツの箱出し状態です。

 

ステップ部分を組み付けます。

 

まぁまぁグリスを塗布します。                                            確か記憶では、フェイズにはここがベアリング仕様もあったと思います。                 その仕様でも他社に比べれば安価だったと思います。

 

組み付け完了です('_')

 

あとは、チェンジペダルへゴムを付けます。

 

イヤ、あとは、チェンジロッドを取り付けます(*_*;

 

よし!締め付け完了です('_')

 

イヤ、スペーサーを付けないと(*_*;                                       ちなみにMC28も21も、上下でスペーサーの厚みが異なっています。                                これはNSRメインフレームの取り付け面高さが違うからです。

 

あっ、プレートも付けないと(-_-;)

 

今度こそ、チェンジ側は完了です('_')

 

同様にブレーキ側も組み立てます(*_*)

 

それでは、ブレーキ側に前回整備したマスターを取り付けます。

 

何だか形になって来ました('_')

 

ロッドエンドを固定します(*_*)

 

・・・が、長さ調整は車体に取り付けてからです('_')

 

次に、車体購入時には装着されていなかったブレーキランプスイッチを取り付けて、機能を復帰させますので純正部品が必要です(*_*)                                                     ※左:ブレーキランプスイッチ、右:同スプリング


(。´・ω・)ん?                                                                        ブレーキランプスイッチにペーパーが同封されています(._.)                                                        ふむふむ・・・汎用品なのでハーネス部分が長い場合は、適当なところにテープを貼って長さ調整してね・・・でした(*_*;                                                                           こうやって、しっかり指示されると助かります、サラリーマンですから(-_-)

 

ブレーキランプスイッチとスプリングを取り付けます。

 

連結します(*_*)

 

こんな感じでブレーキ側も完成です。

 

それでは車体に取り付けます。

 

何でしょうか?                                                                        既存バックステップは異なるボルトの組み合わせで固定されてました(._.)

 

おー、無事に完了しました('_')

 

ちゃんと、ガルアームも避けてます。

 

チャンバーもかわしてます・・・と言っても、この後チャンバーは交換しますので参考程度ですが、HRC製チャンバー×フェイズバックステップとのマッチングはOKです('_')

 

よし!今回はここまで(*_*;                                            次回はチャンバーの交換へと進みましょうか('_')                                                   それじゃまたね(^^)/