GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

MC28のバッテリーとミッションオイルを交換しよう・・・の巻

朝晩こそ冷え込むものの、日中はまだまだ心地良い気温です('ω')                                              夜の街路樹は黒と黄のコントラストで、タイガースの優勝を祝・・・イヤ、鮮やかです(*_*;

 

今週は昼食ちゃんぽん連続記録がストップする事態になりました(´・ω・)                                                それでも4日中2日間はしっかりと抑えました(-_-)                          

 

ストップした理由は、同僚がもういい加減にして欲しい旨の弱音を吐いたためです(-_-)←ごめんね、同僚N氏(._.)

 

さて、ずいぶん久しぶりに登場のMC28です(*_*)

 

とにかく久しぶりに乗ろうと思ったところ、MC28特有のキーをONにしたら「カチッ・カチッ・・・」の音と共にメーター表示しない+サイドスタンドランプ点滅(._.)                                         バッテリー上がりです(-_-;)

 

前回の交換記録では2021年2月中旬頃ですから、約2年9ヵ月間頑張ってくれました('_')                                                                                   あんまり乗る機会が無い中、なかなか優秀だと思います。                              最終電圧は11.66V・・・ありがとうございました(._.)

 

早速、バッテリーを購入しました。

 

本体の他、ターミナルBTとNT+取説付属です。

 

箱出しの電圧は、12.73Vです。                                                まずは初期充電を行いましょう。

 

初期充電中ナウ(*_*)                                                                      ※充電中は14.59V。

 

小休憩の時間です・・・GSユアサのバッテリーは製造年月日が記載されてます。                                      今回のバッテリーは、約9ヵ月間どこかの倉庫で眠っていたのでしょう。                                 ※左:旧品=2020年5月14日製造                                                        ※右:新品=2023年2月22日製造                                                                 


そうしているうちに充電完了です('ω')                                       ※初期充電完了時:13.66V

 

車のバッテリーのようにパッと見て交換時期がわかるようオイル用シールを使って達筆な字で書いてみました(*_*;

 

無事に復活しました('_')

 

ミッションオイル交換のため、街乗りして来ました('ω')                                やっぱりバイクは最高です(*'ω'*)

 

帰宅後、オイルが柔らかいうちに抜き取りましょう。                                    おやっ?キャップを開けたとたん、漏れ出しました(*_*;                                        透明な色なので不調では無さそうですが、前回入れすぎ+リアスタンドで前傾姿勢のためでしょうか?

 

前回交換の記録では、バッテリー交換と同じタイミングの2021年2月中旬ごろに実施しており、2年9ヵ月ぶりです。                                               メーカー推奨(取説やサービスマニュアル記載)は2年ごとになっております。                   しかし、まだまだ色はキレイでした(*_*;

 

ドレンパッキンは交換します。                                                  まだまだ使えそうですが、旧品は表面の銅色が消えかけてます。                                   ※左:新品、右:旧品

 

ドレンボルトは使いまわします。

 

今回使用するオイルは、ヤッコのギアオイル(10W-30)です。                                       ちなみに前回はホンダG4(0W-30)でした。                                          前者が約3000円/ℓ、後者が約2000円/ℓですが、この差がどう出るのか楽しみです(*_*)                                                                                         イヤ、ギア専用オイルとエンジンオイル流用の差がどうか?・・・です。

 

と言っても、4ストエンジンオイルのような飴色です。

 

今回はレベルゲージ確認では無く、計量して投入します。                     

 

サービスマニュアルでは、0.7ℓです(全量交換時は0.8ℓ)。

 

0.7ℓを投入完了です。                                                    キャップのネジ山ギリギリのところまで来ました。

 

日が沈むのが早いですね・・・もうすっかり辺りは暗くなりました。                                    おかげで愛用のボロカメラもピントを合わせきれず・・・(._.)                       おやっ?カウルのネジが無くなってミドルカウル付けれないな・・・(-_-;)

 

今回はダラダラと長くなり失礼しました(._.)                                                            それじゃまたね(^^)/