GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

MC21のチョークワイヤーを整備しよう・・・の巻

世の中、お盆です('_')                                                明け方、少しは涼しく感じるのは気のせいでしょうか?('ω')                                                                夏と言えば、スイカしかないでしょう(-_-)←かき氷やそうめんもあります(*_*;                                                                  スーパーで見かけたスーパーなスイカ・・・名前も価格もインパクトありの約6,000円(-_-;)                                      北海道でもスイカがあったのか・・・ブランド化されているんでしょう(._.)

 

もちろん財布の紐も緩むお盆です(-.-)                                                               買いま・・・イヤ、買えませんでした(-_-;)                                      素直にいただき物のスイカを食べましょう・・・ウマい(^^♪

 

さて、スイカ特集は終わりまして、作業に入りましょうか(*_*;                    毎度ですが、キャブ装着前に周辺整備を進めます・・・今回はチョーク関係の整備を('_')                                                まずもってこのMC21、へんなと言うか本来メットホルダーがある場所にチョークレバーが移設されていました(._.)←ヘルメットホルダーはいずこへ?                           しかも、その位置でチョークを引ける角度に曲げられてました。

 

適正な場所に戻しても、ステーは曲げ治せないと判断して、ヤフオクで一式を購入('_')                                                      比較すると・・・結構な角度に曲げられていたことが伺えます(._.)                                            ※左:ヤフオク購入品、右:装着品

 

裏面もチェックしましょう。                                         んー、リブも変形しておりこれは元の角度に戻せません(._.)                          ※上段:ヤフオク購入品、下段:装着品

 

早速、ヤフオク品からステーを抽出するため、分解します。                                  レバー中央のビス一本を緩めれば外れました。

 

ステーとボディとはビス2本でつながっておりますが、せっかくなのでこのまま利用しましょう(*_*)                                                           なるほど、地図記号で言う工場のような形状の板が、スプリングになっていて圧をかけているんですね('_')


チョークレバーに関して、車体の保管状態が顕著に出てくる部品ではないかと思います。                                                                     この車両のもともとの装着品、まだなんとか許せるレベルです。                                                                              艶無し・ザラザラ・変色していると露天保管ではないかと・・・NSRを購入検討中の方は見てみるとおもしろいかもです。                                                                                                                 また、プラスチック製なので塗装ではなかなか出せない質感ですから、ヤフオクで状態がいいヤツは即買いしましょう。                                           ※左:ヤフオク品、右:装着品

 

ワイヤーに関して、変な場所にあったため端にクセが付いており交換します。                            今回、車両にアクセントを付けたいので、社外の青色(T2レーシング製)にしてみました。

 

せっかくですから、純正と比較してみましょうか('ω')                              おー!さすが。純正品はワイヤーに樹脂コーティングがされてます。


とは言え、時代は栗山ジャパン・・・イヤ、社外はメイドインジャパン(*_*;

 

オシャレに型式名入り・・・へぇー、MC18と共通品なんですね('_')

 

装着前にしっかり給油します。

 

とりあえず、サンコイチ品(※)が完成しました。                                     ※最下段:装着品レバー+ヤフオクステー+新品ワイヤー

 

それでは車体へ取り付けますが、塗装したステーを準備します。

 

うっ(*_*;                                                 レバーとステーをつなぐ、ナットを買い忘れておりました。                               こんな時は、錆びまくりのガビガビ品を再利用しましょう(._.)

 

これで単体での作業は完了しました('_')

 

車体へは、まぁまぁ取り付けしにくいですナウ(*_*;

 

念願でもありました本来の場所へと帰りました('ω')

 

よし!今回はここまで(*_*;                                                  そろそろ、いよいよキャブ装着前の準備も終わりました・・・かな?                       それじゃまたね(^^)/