GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

バックステップを取り付けよう⑤・・・の巻

すっかり町の雪も溶け去って普段どおりの週末となった(^O^)
そんなこんなでやっと令和3年の初乗りを実施しよう。

GR7DAは風邪で寝込んだ際に壊れた部分の修理はいっさい完了していないが、調子を見る意味でも街乗りを実行。
うん、特に異常は見られないな・・・良かった(・_・;)
ところでバイクに乗るのは約2週間チョイぶりだったかな?
イヤー、バイクってやっぱり楽しいわ(^^♪
乗れることに感謝だよ。
f:id:p-gorou:20210116230338j:plain

MC28の方は、注文していた新品バッテリーが到着。
f:id:p-gorou:20210116230635j:plain

交換作業のため、初乗りはもう少し先へおあずけとなった(*_*)←交換記録はまたそのうちにアップ予定。
f:id:p-gorou:20210116230814j:plain

さて、バックステップ交換記録だけれど・・・
前回、標準のカラーでは、ブレーキホースとリターンスプリング用フックのそれぞれがスイングアームに接触し、別途に厚手のカラーが必要であることが判明(-_-;)
また、シフト側も左右対称とするべく、厚手のカラーを仮取り付けしたものの、シフトロッドとバックステップ本体が接触することが判明(・_・;)
もう何が何だかわからなくなってきたなぁ・・・(*_*)
今回はとりあえず、そのうちブレーキ側の改修を記録しよう。

標準付属品よりも厚めのカラー(キタコ製)とそれに合ったボタンキャップ(ポッシュ製)を購入。
また、バックステップがブラックなんで、どっちみちと言うことで同色を選択。
f:id:p-gorou:20210116232048j:plain

標準サイズ(付属品)と今回購入したサイズとの比較は次のとおり。
①カラー:径φ22×厚10ミリ→径φ20×厚15ミリへ
②ボタンキャップ:M8×25ミリ→M8×35ミリへ
ちなみに径Φ22のカラーは市販で見当たらず、直近のΦ20でも強度的に問題無いとメーカーから助言を頂いたため、それを選択。
※左側2本:今回購入、右側2本:標準サイズ(付属品)
f:id:p-gorou:20210116232541j:plain

んっ?
f:id:p-gorou:20210116232729j:plain

おっ!
f:id:p-gorou:20210116232748j:plain

もういっちょ・・・こんなことをやっているから作業が先に進まない(・_・;)
f:id:p-gorou:20210116232845j:plain

早速、ボタンキャップにはロックタイトを塗って・・・
f:id:p-gorou:20210116233616j:plain

車体へ取り付け完了。
f:id:p-gorou:20210116233728j:plain

出っ張り感はこんな感じとなった。
f:id:p-gorou:20210116233907j:plain

ブレーキホースもスイングアームから離れたものの、念のため、保護用に手持ちでちょうど良い配線まとめ用バンドを取り付け・・・
f:id:p-gorou:20210116234201j:plain

こんな感じに。
f:id:p-gorou:20210116234350j:plain

よし!ブレーキ側は完了(^0_0^)
再三になるけれど、先々、ブレーキホースのバンジョーはストレートタイプに交換しようかね。
f:id:p-gorou:20210117001806j:plain

次回、シフト側の交換で一件落着!のはずが・・・編を行きましょ。
それじゃまたね。