GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

MC21のリアブレーキマスターを整備しよう①・・・の巻

正月気分はスッカリと抜け、休み疲れはしっかりと溜まり・・・の日々ですが皆さまはいかがお過ごしでしょうか(-_-)                                                    週末こそ日中は少し陽気な天気です(*´ω`)が、平日の中途半端な雨のせいでランエボは汚れています。                                                                     洗車でもしないと・・・(*_*;

 

(。´・ω・)ん?                                                  写真撮影中にまた良いものを発見できました・・・天井のモールが欠けており、どんどんボロさに勢いが増しています(._.)

 

さて、前回バックステップ交換のため、Rブレーキ周りの整備を開始しました('_')                                                                 早速、既存バックステップを取り外します。

 

なんだか怪しいと思っていたら、このマスターはMC21のノーマルのものでは無いですね・・・(._.)                                                             形状はMC28に似ていますが、今回更新するバックステップではMC21のノーマルマスターが必要です(*_*)

 

既存のバックステップではMC21のノーマルマスターが使用不可だったんでしょう(*_*)

 

しかし、けっこう窮屈な感じです・・・ホースとクランプも接触しています。

 

もちろん、そんなことも知らずにオーバーホール用部品はMC21の純正部品を購入していました・・・ぜんぜん形状が違いますね(._.)

 

と言うことで、急きょ、オークションでMC21のノーマルマスターを購入(*_*)                         

 

分解整備を進めている今となってハッキリわかったのですが、MC21MC28はけっこう共有部品が無いことに驚いてます(*_*;                                             このあたりのことは、いつかブログかYouTubeで特集を組みたいと思います。                                                                        ※上段:MC21のノーマルマスター、下段:既存に装着されていたマスター(MC28用?)

 

しかし、落札した部品はまぁまぁキレイな感じで良かったです。

 

今回不要なホース類を切り離します。

 

おっと!残党が・・・(-_-;)

 

どんどん切り離しながら、分解します・・・

 

イヤ・・・やっぱり程度はそうでも無かったです(-_-;) 

 

ノークレームノーリターン(-_-)

 

こうやって並べてみると、マスターシリンダーの構造がよくわかります('_')

 

クランプは折れてしましました・・・もうガッツリとハメ込まれていますので金属部分を傷つけずに取り外しましょう。

 

プラモデル用のニッパーでほじくり出します。

 

取り外し完了です(*_*)

 

けっこうガビッてますので、これも長期不動車から取り外されたんでしょうか?(*_*)

 

しっかりと掃除をしましたが、これ以上は無理です(-_-;)

 

幸い、シリンダー内部はそこそこ行けそうです(^^♪

 

2つあるフルードの経路も生きていたので良かった良かった(*_*)

 

よし!何とか部品取り確保です(´・ω・)                                     


しかし、この時、後に起こる問題を知る由も無かった・・・続く(-_-;)                     今回はここまで(*_*;                                                      それじゃまたね(^^)/