GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

NSRのブレーキ整備①・・・の巻

2月がスタートし、早速、寒い毎日( ;∀;)                                     土曜日は、雪でチョイノリコース方面の山も見えない(._.)                         

f:id:p-gorou:20220206210449j:plain

 

住んでいる平坦部では積雪は無くて良かったが、チラチラ雪が舞い散る('_')

f:id:p-gorou:20220206210630j:plain

 

さて、先週開始予定だったものの一部工具の行方不明などで延期となっていたNSRのブレーキ整備をスタートさせよう(*_*)                                     もちろん、NSRを買ってから十数年にして初めての分解整備。                       数年前に分解無しの掃除だけはやったものの、当時はGSX-Rの整備を優先的に進めていた関係でほったらかし状態だった(*_*;                                  

f:id:p-gorou:20220206211037j:plain

 

前オーナーがどうだったかは知らないけれど、年数的に見て、恐らくメーカー工場を旅立ってから初めて分解するんじゃないかな?                                    ブレーキオイルは不定期で交換していたものの、タンク表面にひび割れが出てきたりと、年式相応の痛みがチラホラ・・・(-_-;)

f:id:p-gorou:20220206212025j:plain

 

まずはブレーキオイルでも抜いてみよう('_')                                          これが後の作業に影響をおよぼすとは・・・( ;∀;)                                   早速、蓋を開けると劣化したオイルが・・・前回ちょっと満タンにし過ぎたかな(*_*;                     

f:id:p-gorou:20220206212501j:plain

 

今のうちにキャリパーの高トルクで締め付けられたボルト類を緩めておこう。

f:id:p-gorou:20220206212811j:plain

 

そうそう、ブレーキ整備時には欠かせない緊急用の水入り霧吹きを。                     もしも塗装面に付着した際の最終兵器で、ブレーキ整備の際の常備品だ。

f:id:p-gorou:20220206212943j:plain

 

ホースを分離。ダラダラと内部のオイルが出てくる。                                

f:id:p-gorou:20220206213145j:plain

 

今回はGSX-Rの時の教訓を生かして、ジップロックの類似品で対策を。                   

f:id:p-gorou:20220206213344j:plain

 

キャリパーの取り外し完了。                              GSX-Rのように表面塗装の劣化は少ないので、このまま無塗装で進めようかな?                                         

f:id:p-gorou:20220206213635j:plain


次にブレーキパッドを取り外し。                                          

f:id:p-gorou:20220206214552j:plain


そう言えば、右キャリパーの右側は引きずり気味だった(._.)                               ピストンの動きがおかしいんだろうけれど、今回の整備で調子が戻るといいが。                                                    ※右:掃除後、左:掃除前

f:id:p-gorou:20220206220606j:plain

 

最後にピストン取り出し。エアーで取り外そう。    

f:id:p-gorou:20220206221307j:plain


よし!・・・イヤ、しまった!一個だけ外れてしまった(-_-;)                同じ側の一個は少々出てきてくれたが、反対側は全くビクともしない( ;∀;)

f:id:p-gorou:20220206221522j:plain


仕方ない・・・ピストンプライヤーでもみ出すか。

f:id:p-gorou:20220206221903j:plain


結果、となりのピストンは余裕で抜けたけれど、反対側は全くだ(._.)                なかなか固着気味のようで、まさにこれが引きずりの原因なんだろう。                                       

f:id:p-gorou:20220206222223j:plain

 

抜けたピストンでも見てみるか。                                   デカいピストン側のシール境界部にまあまあ大き目の錆が・・・

f:id:p-gorou:20220206222525j:plain

 

小さいピストン側にはラインに沿って点錆が。                              どうしようかな・・・(._.)

f:id:p-gorou:20220206222656j:plain

 

ところで、反対側はどうやって抜くかな・・・(._.)                             こんなに取れないことがわかっていたならば、分解前にピストンを出していれば良かった・・・( ;∀;)                               

f:id:p-gorou:20220206222256j:plain

 

しかし、寒い・・・風邪を引きそうだし、日が暮れてきたから今日はここまで。                                                             来週の3連休は仕事の予定で作業は休止か・・・せっかく勢いに乗って来たところで、ぬうぉー!( ;∀;)                                                                                        こんな時は、気持ちを落ち着かせる必要がある(*_*)                         仕方ない、たい焼きでも食べるか・・・ウマいー!( ;∀;)

f:id:p-gorou:20220206223242j:plain


それじゃまたね(^^)/