GSX-RときどきNSRところによりランエボ

ご覧いただきましてありがとうございます。バイクとの出会い・バイクがある環境に感謝しつつ、人生を楽しみましょう・・・なんてね^_^

NSRのブレーキ整備⑬・・・の巻

今週末は、仕事と雨の影響でチョイノリはできず・・・(._.)                            夜の街中で見かけたけれど、チューリップがキレイな時期になった(^'^)

 

しかし、夜の街はなんだかキレイだ・・・しばらく眺めてみる('ω')

 

さて、前回はRブレーキ関係の分解が完了したので、今回は部品交換と行こうかな(*_*)                                    その前にマスターシリンダーをのぞいてみたら、何だか錆のようなものが見える・・・けれど、分解前は効いてたのでまぁいいか(*_*;              

 

まずはシリンダーのピストンキットから交換しよう('_')

まずは苦手なピストンシールを取り付けるか・・・

 
もちろん、フロント側では役立たずに終わったコーンが名誉挽回する絶好の機会(^^;)

 
今度は何となくうまく行きそうな予感・・・ほら!ピッタシ!(^^)!                      もうこれ用に作られたも同然だ!

 
さて、あとはシールをコーンを通して取り付ければ楽勝・・・(^^)v                            うっ・・・これ以上、上にやるとシールが引きちぎれそうだ(-_-;)

 
ガックリ・・・_| ̄|○                                                 もう、いつもどおり手でやろう(*_*;                                         それと同時にコーンはお蔵入り決定だ(-_-)

 
シール関係を組付けたピストンの新旧比較(@_@)                                 やはり、新品はスプリング長が長く、シールにボリューム感がある。                                       ※上段:新品、下段:旧品

 
このピストンを押し込むロッドは既設利用。

 
ただし、ブーツやスナップリングは付属しているので交換。                       ※右側:新品、左側:旧品

 
コツコツと作業・・・('_')

 
よし!準備完了・・・('ω')ノ

 
その前にピストンシールにラバーグリースを塗布。

 
押し込んで、スナップリングで固定すれば交換完了。

 
汚れも落として、少しはキレイになったかな?

 
お次はリザーブタンクの交換へ('_')                                            既存はまぁまぁハチミツ色に変色してたりするので新品へ(*_*)

 
もう透明感は一切無く、いかにも古い感を出しまくってるね。

 
ネクターの固定ビスは、ガビガビしているので交換へ。

 
ホースは廃盤だから既設利用であるが、延命化のため、ラバーグリースを塗布。                                         このホースって、案外特殊で両端(リザーブタンク側とマスターシリンダー側)で内径が違う感じがするよ(@_@)                                                    この代替えホースってあるのかな?

 
あっ、そうそうコネクターのOリングは交換しよう(*_*)

 
シリンダー側の組み付け完了('ω')ノ                                                 ところで、ちゃんとした作業台が欲しいねぇ(´・ω・)

 
さらにお次は、キャリパーの部品交換へ('_')                                      準備した部品は、ピストン+シール+ブーツ関係ね。

 
シールは、転がしてみるとテーパーでは無く真円のようだ。                         写真下は、ガビガビ感の既存。

 
取り付け前にラバーグリースを塗布。                                      サービスマニュアルでは、ブレーキフルードを塗布するように指示。

 
よし、ダストと両方を交換・・・と言うか、セット品だったな。

 
ピストンも交換。                                          磨けばもう少し行けそうな感じがしたけれど、もうしばらくはオーバーホールしたくないのでこの際交換することになった。                                           ちなみにリア用はフロント側と違って同径のサイズ←全く同じ部品×2個                                   ※左側2個:新品、右側2個:旧品

 
こちらも組み付け前にラバーグリースを塗布。

 
スー・・・と入って行く。

 
ブーツ類も交換・・・あんまり劣化したような感じは見受けられなかったけれど、しばらくはキャリパーの分解整備はしたくないので(._.)                            ※それぞれ左側:新品、それぞれ右側:旧品

 
サービスマニュアルにはグリースを塗布とあるので、次回分解予定の3~5年後分をたっぷり塗りこむ(*_*;

 
ブラケットを取り付け・・・これもピストン同様にスー・・・っと('_')

 
ブレーキパッドはまだまだ厚みもあるしね・・・ケチって既設利用(*_*;

 
取り付け中・・・これからもしっかりNSRを止めて下さいね('_')

 
交換するかどうしようか迷ってしまったけれど、まだまだこれしきの錆で引退は早すぎる・・・と自分の都合に合わせて既設利用。                                まぁコイツはキャリパーを分解せずに交換できるしね。

 
ブリーダーも交換。                                                           ただし、ゴム栓は既存利用しようか(*_*;

 
よし!キャリパー側も部品交換が完了した('ω')                                    パッドピンの本締めは、キャリパーを本体へ取り付け後に行おうかな。

 
車体への取り付け準備完了したけれど、今回はここまでとしよう(*_*;                             

 
あっ、そう言えば作業初日に見つけたリザーブタンク→シリンダーへのホース後ろにあったシートレールの錆・・・

 
置換材を塗り塗り・・・ごまかしておこうか(-_-)

 
それじゃまたね(^^)/