梅雨明けまでもう一息と言ったところ、猛暑日が続いてますがこんな時期だからこそメキシカン料理を(-_-;) ウマイけれど、辛っ!( ;∀;)
前回、リア回りはホイールの取り付けを残すのみとなりましたが、チェーン交換もありますのでお先にフロントスプロケットを交換しましょうか('_') ところでこのMC21、開けるところどころ、どうなっているのかガチで楽しみになってきましたよ(*_*;
まずはスピードメーターBOXから取り外します。
ボルトを外して・・・
カポッ! おー、ジョイントは良い感じに変色してます(*_*; もちろん、今回交換ですよ。
差込先は・・・こんな感じです。
次に楽しみなケーブル取り外し・・・
スポっ! んー、仮に新車から34年分のゴミとしたらやや控えめな印象です(-_-)
しかし、BOXは34年分の汚さでしたよ(-_-;) どうしても下回りで、受ける形状ですからゴミやホコリが溜まるんでしょう。 もちろん廃盤ですから、掃除をして再利用です(._.)
さぁ、本丸のカバーを取り外してみます('ω') 5本のボルトで固定されてますが、2種類(長さ22mmと25mm)が使用されてますよ。
パカッ! やはり、錆と汚れが目立ちます(._.)
スプロケは表面ゴムがバキバキで、プレート類はサビだらけ。 チェーンは立派に終わってますよ(._.)
フライホイールもサビサビです・・・磨いてあげましょう。
カバーの裏側は、こんな感じです。
カバーの一番底面にはカラメルソース・・・イヤ、たぶんガソリンです(._.) もうカッチカチで固形化してます。 何度も書いていますが、相当な量のガソリンがキャブからオーバーフローしていたようです。 たぶんガソリンタンクもすっからかんになったでしょう(._.)
そんな中でもシフトのシャフトオイルシールはキレイで漏れもありませんよ(*_*) 良かったー('ω')ノ
パルスジェネレータの突起も汚れぐらいでキレイなものです(*‘ω‘ *)
もう一方も同様です(^'^)
早速、スプロケの固定プレート類を外しましょう。 ボルトの固定部品を起こします。
空回り防止のため、ドライバーを突っ込んで固定して取り外し(*_*)
フリーになりましたのでスプロケットを取り外します。 プレート類はまぁまぁガビガビですよ。
スプロケとの接触面もこの通りですよ(._.) まだ部品は出ましたので今回交換します。
あっ、これがNSRで重要部品と言われるストッパーリンクですか(*_*) ここまで来たら交換したいところですが、自称じゃなくて・・・メーター読み2,000km台と信じてますから掃除して再利用します('_')
よし!今回はここまで(*_*; 次回は掃除編です。 それじゃまたね(^^)/